那須小川まほろば太鼓タイトル





那珂川町合併5周年記念
「和太鼓/桴の響演」

(23.3.6
)

 那珂川町合併5週記念事業の一環として数々の催しが行われた中、まほろば太鼓もこれに賛同し、「和太鼓/桴の響演」を開いた。
 同じく合併5周年を迎えた「那須太鼓連盟」傘下の「那須烏山市ふるさと太鼓保存会」や「那須野ケ原疏水太鼓保存会」の協力を得て盛大に開催することができた。
 出演団体はもとよりお客さんも巻き込んでの会場一体となったパフォーマンスを繰り広げることができた。


初っ切り太鼓

岸くんとゴリこと雅彰(まさあき)による「初っ切り太鼓」です。

主催者あいさつ

増子保存会長の主催者あいさつです。

来賓祝辞

那珂川町教育委員会桑野教育長からご祝辞をいただきました。


那珂川町議会川上議長からもお祝いの言葉をいただきました。

那須烏山市ふるさと太鼓保存会

平塚会長とkazuこと星保存会副会主のカラミです。



 


 


 
那須野ケ原疏水太鼓保存会

那須太鼓連盟事務局長沢登さんとkazuのカラミです。



 


 


 


 
那須小川まほろば太鼓保存会

まほろば太鼓は
ゴリとカラミました。


「Joyful Beat ~祭音~」
締太鼓は岸くんです。

「Joyful Beat ~祭音~」
晴奈(はるな)です。 

「Joyful Beat ~祭音~」
磯会主の祭り笛です。


「Joyful Beat ~祭音~」
楽しそうに鉦を摺るkazuです。

 

「Joyful Beat ~祭音~」
武(む)っちゃんです。


「Joyful Beat ~祭音~」
由佳理(ゆかり)です。


「Joyful Beat ~祭音~」
マコ(誠)ちゃんです。


「古羅母//04」


「古羅母//04」
ワルツを踊る場面です。


「古羅母//04」
気合いが入っています!

 

「古羅母//04」
香織(かおり)です。


「第三部 飛躍天翔」
決まっています。

 

「第三部 飛躍天翔」
小泉親子を中心に・・・。

 

「第三部 飛躍天翔」
kazu、薫(かおる)&ノリスケこと辰則(たつのり)です。


「第三部 飛躍天翔」


「SESSION2002」
観客動員型演奏の始まりです。


「打弾」
まほろば太鼓の最新曲です。

 
終 礼

出演団体が勢揃いして御礼の言葉を述べました。


まほろば太鼓の面々

 

那須野ケ原疏水太鼓のみなさん

 

那須烏山市ふるさと太鼓のみなさん

 


トップページへもどる         更新情報のページへもどる         お知らせ板へ戻る

活動記録一覧へ戻る       「平成23年打ち初め式」のページへ       「菖蒲太鼓との打合せ会」のページへ