まほろば写真館「番外編」のページ



番外編



ふるさとの森公園内の花菖蒲
ふるさとの森公園内の花菖蒲その1 ふるさとの森公園内の花菖蒲その2
小川町梅曽(うめぞ)地内のふるさとの森公園には、
この季節、色とりどりの花菖蒲(はなしょうぶ)が花を咲かせています。
この花菖蒲は、友好町村の秋田県仙南村から分けていただいたもので、
今ではしっかりと根をはり、訪れる人を楽しませてくれています。
2002.6.22撮影
地図中央が現地です。
MapFan地図へ


カタクリ山公園のカタクリ群
カタクリ山公園のカタクリ群
小川町三輪(みわ)地内のカタクリ山公園には2ヘクタールにも及ぶカタクリが群生しています。
公園内には車椅子でも散策できる歩道も整備され、
見頃(3月下旬~4月中旬)ともなると県内外から多くの人が訪れます。
写真は、小川町役場の広報係からお借りしました。
地図中央が現地です。
MapFan地図へ


吉田観音寺のしだれ桜
吉田観音寺のしだれ桜
栃木県の名木100選にも選ばれています。
撮影当日はかなりのカメラマンが訪れていました。
2002.3.31撮影
地図中央が現地です。
MapFan地図へ


扇の館
(おうぎのやかた)
扇の館
神田城隣接小公園内にある物産品販売施設です。
神田城で生まれた那須与一にちなんで「扇の館」と名付けられました。
2002.3.31撮影
地図中央が現地です。
MapFan地図へ



       まほろば写真館目次へ       「小川町ふるさと館」のページへ       「山車巡行2002特集」のページへ